子どもができて生命保険を2回見なおした

保険

子供ができたら、考えることは?

まあ色々ありますが、生命保険のことは考えます。

自分に何かあったとき、残された妻と子供はどうなるのか?

この記事では、

  • 子供ができて生命保険を増額した理由
  • 保険を増額したらお金が足りなくなったこと
  • 身の丈にあった補償だけにして、余計な保険を解約したこと

という、よく考えてなくて保険を2回も見直した話を書いていきます。恥を忍んで。

生命保険の見直しを検討している人の、何かの参考になれば嬉しいです。

▼保険以外の、そのほかのお金のことについては、良かったらこちらもご覧ください。
子どもを授かって、初めて考えたお金のこと

子どもを授かって、初めて考えたお金のこと


子供と奥さんのために必要な死亡保証は3000万円

というわけで結論から言うと、

私は生命保険を見直して、補償を増額しました。
そのあと、1年後に思いっきり減額しました(何をやっているのか)

なんでそんなことになったのかというと。

赤ちゃんができたら考えるお金の本

この本の生命保険の項目に、

いまパパが死んだ場合、妻子に必要なお金は3000万円程度

ということが書いてあったからです。

当時の死亡保証は、1000万円。足りません。

増額した方が良さそうです。

生命保険を増額したら家計が赤字になった

私の日本生命の保険は、

最初の契約
  • 月々1万円の支払い、死亡時1000万円、大きな病気で500万円
  • 個人年金が月々1万円

でした。これでは補償が足りないので、増額してもらいました。

増額後
  • 月々2万円の支払い、死亡時3000万円、大きな病気で1000万円
  • 個人年金が月々1万円

という感じに補償を増やしました。奥さんも、赤ちゃんも心配でした。

合計で月々約3万円を1年間支払いました。

しかし子供が産まれ、育児が始まってみると、思っていた以上に出費が増えていました。

毎月の収支はみるみる赤字続きに。

このままでは、私が死んで3000万円もらうより前に、家族が飢え死にしてしまいます。

私にとって、
保険は、万が一の安心じゃなかった。
保険は、贅沢品でした。

保険の、2度目の見直しを検討しました。

死亡補償以外を全部解約したら、毎月23000円浮いた

まずは家計の見直しです。

私の手取りは20万円(+残業代)程度。そこまで厚い保証は贅沢です。

  • 医療保証は、高額医療費制度を信じて、解約
  • 介護保証は、まあ諦めて解約
  • 個人年金は、自力で貯めて運用すればいいので解約

というわけで、死亡保証だけにしたら、

減額後
  • 月々6800円の支払い、死亡時1700万円

毎月23000円浮く計算です。

もうちょっと他社でいい条件の保険がありそうではありますが、とりあえずはこれで契約しました。

これなら、家計も少しは楽になりそうです。

まとめ

子供ができたら、色々心配になります。

生命保険も、増やして安心したくなります。

というか、「増やした方がいい」という勧めが、多方面からきます。

  • 生命保険の営業さん
  • 子供ができたら系の本、ムック
  • インターネットの情報

などです。

お金があるひとはいいかもしれませんが、私は低収入の貧乏人なので、危うく保険の支払いで、破産するところでした。

本当に必要な種類の保険を、必要な額だけかけるのが、大切だと思います。

私の失敗が、何かの参考になったなら嬉しいです。

来年の7月で、禁煙してから2年になります。

2年タバコを吸っていないと健康体、みたいな基準があるそうなので、そのとき保険を乗り換えたら、もうちょっと安く契約できるかも、と思っています。

それでは。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA